ニーズ&アイデアフォーラム2022
第9回成果発表会プログラム

 

※12月2日更新

日時:令和4年12月17日(土) 13:30~17:05

会場:オンライン開催(ZOOM)

※zoom ID情報は当日近くになりましたら記載致します。

※当日は是非、チャットでご質問やアドバイスをお願いします。

 

総合司会 :渡邉 雅浩氏:国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局 総合支援課 課長

13:30-13:35 開会挨拶:

工藤 裕司氏:国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局 総合相談支援部 部長

 

13:35-13:40 企画の趣旨説明:

小野 栄一氏:国立障害者リハビリテーションセンター研究所顧問

 

13:40-14:50 学生チームによる成果発表 (7グループ)

発表テーマ(仮タイトル)

Group A: 温度を教えてくれるお椀製品の提案

Group B: 食べ残しを知らせてくれる製品の提案

Group C: 自分の向いている方角を教えてくれる製品の提案

Group D: 体重計に乗った人にだけ数値を教えてくれる製品の提案

Group E: 床に落ちた物を楽に拾うことができる製品の提案

Group F: 電動車いすの充電器を自分で取り外すニーズへの提案

Group G: 髪の毛を結ぶことを援助する製品の提案

 

14:50-15:30 各チームへのインタビュー、試作品のデモンストレーション

司会:井上 淳氏(東京電機大学 工学研究科 准教授)、串山 久美子氏(東京都立大学 システムデザイン研究科 教授)

 

15:30-16:00  ゲストコメンテーターによる成果に対するコメント

佐々木 健氏 (筑波技術大学 保健科学部保健学科 准教授)

塩澤 伸一郎氏 (株式会社RMI 代表取締役)

河合 俊宏氏 (日本リハビリテーション工学協会 会長)

司会:伊藤 祐子氏 (東京都立大学 健康福祉学部 作業療法学科 教授)

 

16:00-16:10 休憩

 

16:10-16:30 コメントに対する学生チームの返答・zoom参加者からの質問と返答

 

16:30-17:00 参加学生による取組みに対する総括(学校ごとの代表者9校)

司会:德永 千尋氏(日本医療科学大学 保健医療学部リハビリテーション学科 教授)

 

17:00-17:05 閉会挨拶

井上 淳氏(東京電機大学 工学研究科 准教授)

 

※講師などの都合により、予定が変わることがあります。

※進行の状況によって、各プログラムの開始時間を調整することがあります。